本州最西端。関門海峡 -朝焼け-
●ポスター内容/サイズ・ A1版( 594mm×841mm )
- このホームページに掲載されているすべての作品の著作権は「ふじもと秀志」に帰属します。
- イラストを著作権者に無断で使用、類似作品の制作、コピー、複製をすることは法律で禁じられております。(念のために)
- また、プレゼンテーションなどに使用される場合も必ずご連絡下さい。
- 関門海峡
- 本州最西端と九州北端の間の狭い海峡。幅約600m。
- 下関(しものせき)海峡ともいう。
- 瀬戸内海の西口にあたり、周防灘と響灘とを結ぶ、西日本の海上交通上もっとも重要な水路。
- 潮の流れが速く複雑なことでも有名。壇ノ浦の戦いや下関戦争では戦場になった。
- 唐戸桟橋より、九州へ定期便がでており、関門海峡の風景を海から眺めることも出来ます。
観光ポスター
- 下関(しものせき)
- ●しものせき
- ●関門海峡
- ●関門海峡 花火大会
- ●海峡ゆめタワー
- ●唐戸桟橋
- ●旧秋田商会ビル
- ●豊北町
- ●赤間神宮
- ●恋人灯台
- ●巌流島
- ●壇の浦漁港
- ●長府
- ●長府漁港
- ●旧下関英国領事館
- ●満珠・干珠
- ●ふじもと秀志 プロフィール
- (イラストレーター・グラフィックデザイナー)
- '55年 山口県生まれ
- '80年 第3回NAAC展[日本広告技術協議会]・(東京/銀座)
- '95年「日本デザインコミッティー」選抜秀作展・(東京/銀座)
- '95年 FAXポスターパリ展・(フランス/パリ)
- '97年 世界遺産ポスター展[日本グラフィックデザイナー協会]・(日本/全国)
- '99年 リトアニア「現代日本ポスター展」・(リトアニア/ヴィリニュス)
- '02年 「IWC国際捕鯨委員会」記念切手デザイン制作
- '02年 日本(下関市)・トルコ(イスタンブール市)
「姉妹都市締結30周年記念」記念壁画・版画制作 - '03年 第37回SDA賞地区デザイン賞[日本サインデザイン協会]
- '04年 下関市・青島市(中国)「友好都市締結25周年記念」記念碑制作
- '13年 どうぶつは地球家族展[東京グラフィックデザイナーズクラブ]・(東京/銀座)
- '05年~'13年 個展・グループ展多数
- [作品収録]
- 年鑑日本のグラフィックデザイン(講談社)、JAGDA年鑑(六耀社)、
THE IMPERIAL誌(英文誌)、日本クリエイターズ年鑑、リトアニアデザイン誌 etc.
- ●お問い合わせ先
- 藤本秀志デザイン事務所
- 〒751-0823 山口県下関市貴船町3-3-11